2010/07/06 [20:04] (Tue)
以下、仮プレとなります。
心情等省略
【戦闘においての役割・行動】
陣形は詠唱銀投下前にある程度整えて置く
自分は前衛、白狼抑え役。仲間達が童2体を撃破するまでの間、前衛にて白狼を抑える。童殲滅後は白狼に高威力アビを打ち込み一気に撃破する
白狼に対し誘うよう攻撃を仕掛け、白狼の攻撃をこちらに引き付ける。白狼が後衛・中衛を狙った場合は妨害を
範囲攻撃は意識に留めつつも童の相手は仲間達に任せ、目の前の相手に専念
◆アビリティ
接敵しつつ初手で旋剣の構えにて強化
白狼の抑え時は黒影剣を主に。切れたら紅蓮撃に切り替える
童殲滅後は紅蓮撃を使用し畳み掛ける
旋剣の構えは強化目的。回復より攻撃を優先
◆吹き飛ばし対策
自分が吹き飛ばされた場合、速やかに元の配置に戻る
飛ばされた者が1人ならそのまま復帰をを待つ。2人以上飛ばされた場合、中衛が前に出て抑えの援護、戻ってきたら再度交代
【撤退条件】半数が戦闘不能。味方の回復アビが尽き、残存戦力で倒しきれない場合。
以上
何か有りますれば、手紙等で
PR
Comment